- プロフィール
Author:キナツ
ロングライドが楽し~い!
下り坂、向かい風に弱い。。。
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- カテゴリ
--.--
-- --:-- |
Category : スポンサー広告
|
2011.04
17 |
今年の2月に初めて入間川サイクリングロードを訪れてみたのだが、
時間が無くほとんど走れず。 桜の時期には少々遅いが、是非この季節に行ってみたい。 ということで、再チャレンジ! ![]() 前回2月時のサイクリングロード入口 ![]() 本日。両側が黄色く色づいている。 春の景色は華やいだ色彩。 ![]() ![]() 桜も少し残っていてくれた。 ![]() 中間くらいで「初雁橋」という橋が出てくるので、 この橋を渡り対岸へ移動する。 この橋を渡るとちょっと景色が変わってきた。 公園などもあり、人手が増えてくる。 ![]() そして、カッパも出てくる。 大学前にいらっしゃるカッパさん。 何故? ![]() 桜トンネルもあり。先週は花の勢いが最高潮だったことだろう。 ![]() そしてサイクリングロードのエンディング・・・ゴーーーール! ![]() ![]() ゴールにある豊水橋。 豊水橋からの眺め ![]() そして折り返し、再びスターーーート! 道幅は広くない、小さなサイクリングロードだが、 それほど混んでいないし、ガシガシ走らずにのんびりしたい時はよいかも。 初雁橋からゴールの豊水橋の間は、 人通りも多いので気をつけよう。 帰り道、信号待ちをしていたら、お孫さんを連れた自転車には乗らなそうな風貌のおじ様が 話しかけてくださった。 おじ様「遠くに行ってきたの?」 私「ええまあ・・・」 おじ様「僕もこの前長野に行ってきたの」 私「電車でですか?」 おじ様「いやいや、自転車で」 私「どちらから?」 おじ様「赤羽からね。1泊して温泉入ってきたよ~」 私「!!!」 長野のどちらまでかは伺わなかったが、 そうか・・・長野まで行けるのか・・・。 長野だったら必然的に山登りあるんだろうなぁ・・・。 本日4月17日、当初の予定はココ入間川を訪れる予定ではなく、 BRM417宮城に出走するはずだった。 それが残念ながら叶わなくなってしまった。 現地の方々はもっと無念な思いを持たれていることだろうと思う。 だから、本日はいるはずではなかったところにいたわけで・・・。 そんなことをぼんやりと考えていたら、 なんとも表現しがたい、複雑な気持ちに・・・。 Dis:166.97 Avg:20.4 Max:39.0 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|