- プロフィール
Author:キナツ
ロングライドが楽し~い!
下り坂、向かい風に弱い。。。
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- カテゴリ
--.--
-- --:-- |
Category : スポンサー広告
|
2012.01
03 |
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
お正月三が日、いかがお過ごしでしたでしょうか? 私はというと・・・ テレビで駅伝観戦→川沿い自転車→寝る→テレビで駅伝観戦→川沿い自転車→寝る・・・の繰り返しで・・・ 実に平穏なお正月でございました。。。 元旦:走り初め 新年一発目は何処を走るかということだが、 ![]() まずは初詣ということで近所の小さなお寺へ。 ![]() 本日の富士山は雲に隠れて見えず、残念。 初詣を終え、境川へ。 いつも向かう海方面とは逆へと向かってみた。 ![]() ジョギングやウォーキングなど意外と人手が多く、元旦から皆真面目だなぁ・・・。 ![]() 大和橋まで・・・すぐに到着。 「境川サイクリングロード」は「藤沢・大和自転車道」とも言うのね。 ![]() そして・・・あっという間に元旦は暮れ行く。 2日目: 箱根駅伝の感動も覚めやらぬ中、新年二日目は昨日同様境川沿いだが、 本日は海方面へ向かう。 出掛ける前、外からなにやら物音がする。 「びゅーーーーー」 何の音?風の音! ああ~~。 途中風に煽られヒヤッとする。安全第一! 境川をのんびり走り、海へたどり着く。 江ノ電江ノ島駅付近は、まるで原宿竹下通り並みの人手! 134号線沿いから江ノ島を望む。 ![]() 帰り道、ひょっとして見えるかも?と言う予感が・・・ ![]() おおおお~。 美しきシルエット。 本日のお土産: 鎌倉銘菓と言えば、言わすと知れた「鳩サブレ」だが こんなん発見。 ![]() ![]() 「サブレー」 このイラストが・・・ ![]() 中を開けてみる・・・ アレレ??? ![]() ![]() 顔ナシ??? いや。きっと個体差があるに違いない。 もうひとつあけてみる。 ![]() 同じやん(^^;) 3日目: 良かったなぁ。箱根駅伝。 若いのにみんな偉いのね・・・などと感心しつつ、 本日は未だ行ったことがなかった鶴見川を通り帰宅することにした。 鶴見辰吾さんがおっしゃるところの「オレの川」を走らせていただく。 ![]() 中原街道から左岸を河口へ向かってみた。 川は蛇行しており、気をつけないと別の川へに変わってしまう。 ![]() 途中のダートコース。 新年早々、パンクはイヤヨー! 国道1号線にでたので、そのまま帰宅。 お蔭様で3が日で弛緩。 明日から気を引き締めます。。。 1日~3日の総走行距離:125.54 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|